2014年04月25日

植え替え・・・


「趣味の園芸」 完璧に咲かせる、ペチュニア!プロの仕立て方、 ・・・等を見て、BA_BAも頑張ってみよう!

1株を大きな株に仕立て上げる・・・100cmなんて言わないけれど鉢に溢れるほどに

出来たら嬉しいな・・・169 emoji13 169

先ず“摘心” ↓  1ヶ月半ぐらいで切り戻しと植え替え…(いつもこれが惜しくて出来ない(>_<))

今度こそうまくいきます様に・・・




沢山ある“シャコバサボテン”主と同じくで、お年を召してきました。2世確保のためのさし芽です。

自己流ですが根付いてくれます様に・・・




  


Posted by エプロンBA_BA at 20:30Comments(5)ガーデニング

2014年04月24日

実習・・・


いつもの脳トレグループ“友和会”の今回お勉強会は料理実習・・・

お台所はみなさんお得意の分野、手元のレシピ見ただけでトントンと出来上がり~

(シラスレタスご飯、鶏のカリカリ焼きサラダ仕立て、とろろ汁、むかごの柚子味噌和え、みかんヨーグルトゼリー)

山芋をおろすのは大変では?と思ったのだけれど、良いお道具があるようで栽培している方が

すりおろしたものを持ってきてくれました。味噌汁でのばすだけ・・・

みんなでワイワイ、作る事も勿論ですが試食の方が又々楽しい・・・

高齢者のお食事としては、多すぎですね~と言う事でデザートのみかんヨーグルトゼリーはおあずけでした。face17






  


Posted by エプロンBA_BA at 20:02Comments(0)お仲間

2014年04月17日

満開・・・



今年もまた、雉の健太君がお出まし…

朝早くから「ケーン、ケン」とご機嫌よく、大声で?叫んでいます。

真っ赤な冠も昨年より立派な気がするし、丸々として尾もピンとしてとても良い男です。(笑)

今年もおひとり様なのか?気がもめるBA_BAです。

この数日、嫁さんと2人、構えているのだけれど相手もさるもの・・・撮れない~icon64

「ケーンッ」って隠れてしまう・・・emoji09

「お暇なお二人さん!」って言われてるようで口惜しい・・・face12


藤の花が満開になりました。さし芽が良さそうなので跡継ぎを作ってあげようと思います。




  


Posted by エプロンBA_BA at 19:57Comments(5)庭さき

2014年04月15日

旬・・・


今日はZI-様、たけのこ掘り・・・

山主のおかみさんから「猪が出るから気を付けてよ!」

ならば猪と格闘…今夜は獅子鍋だ~なんて言いながら大張きりでお出掛けです。

猪は出なかったけれど、荒らされた跡が彼方此方に、大きな穴もあり…で収穫は3本、

さっそく茹でて今夜の食卓に…emoji27





  


Posted by エプロンBA_BA at 11:11Comments(6)季節・・・

2014年04月08日

開校式


 今日は“脳トレグループ” 友和会の26年度の開校式です。市で立ち上げてくださったグループですが、自主活動になって4年目、

多数のサポーターさんのお力を借りながら月2回、お喋りをしたり、お勉強をしたり・・・

堅苦しいことは抜きにして毎回元気に会えることが嬉しいグループです。

震災後の福島へ、応援に行かれた保健師さんのお話は、海は近いし、原発はあるし、他人ごとではありません。

このような災害は2度と起こりませんようにと願うばかりですが海抜3m弱に暮らすBA_BA、津波のことが何時も気がかりです。

もしもの時にはどうすれば…改めて考えさせられました。

 待っていた桜もあっという間に散り始めましたね~

バトンタッチするように木々の緑が伸び始めました。庭先にはもう駄目かと諦めかけた藤の老木に花芽があふれています。

ミニ薔薇、ユリ等も吃驚するほどの速さで伸びています。嬉しいですね~emoji13emoji51emoji13





  


Posted by エプロンBA_BA at 19:44Comments(6)お仲間

2014年04月02日

晴れ日和・・・





先日、ZI_様の検査のお付き合いで隣市の総合病院に出かけました。

ZI_様に急かされて必要なものをバックのポケットに押し込んでのお出掛け・・・

大事なブレスレットを無くし、(真ん中のブレス)落ち込んでいましたが数日後その病院を訪ねる機会があり、惹かれるように“忘れ物コーナー”に一直線・・・

ありました\(◎o◎)/!

ガラスケースの上に・・・嬉しい…是非お礼の一言でも…と受付に訪ねても分からないとの事、

何方様でしょうか? 本当に有難うございました。


icon68 “エプロンおばさん”新しいお部屋にお引っ越しをしました。宜しくお願いいたします





  


Posted by エプロンBA_BA at 20:13Comments(5)暮らし

2014年04月01日

いよいよ増税開始・・・

8%の増税開始・・・

買いだめではないよ、買い足しですよ~等と言い訳をしながら、化粧品などを少々…

1,000円のお買い物が1,080円…たかが30円のUP…と思う方もお出ででしょうが、年金頼りの高齢者の暮らし、どうなるのかな~

一番悩んだのが“車” お出掛け好きなBA_BAの足として長年頑張ってくれていますが90,000kを超えました。

でも調子は抜群・・・お友達も買い換えたし icon66

息子達に言わせると「何処も悪くないし、走り慣れてる車だから買い換えはやめた方が良い」 

あと何年走れるかな~ そんな思いもあったけれど買い換えは諦め・・・

便乗に弱いBA_BAです。face12

   emoji32 頑張り屋さんの桜をUPです。











  


Posted by エプロンBA_BA at 11:00Comments(0)暮らし