2014年05月31日
見た目は少々悪いけど・・・
最後になってしまいました。

昨年、ご近所さんから頂いた“ソラマメ”が美味しかったので種を頂いて
今年はzI_様の畑に仲間入り・・・とっても出来が良くて、旬の味をたっぷりと頂くことができました。
まめな嫁さんは、スープにしたり、炊き込みご飯にしたりと、レシピを探しているようでしたが、
BA_BAは手っ取り早くさっと塩茹で・・・
一番美味しいような気がします

美味しい…をもう少し先送りしたいと思って、さやから出して冷凍保存もしてみました。



嫁の友人から、「さやから出した時の感動をどうぞ・・・」と送られた赤いソラマメと赤エンドウ、
外目は我が家のソラマメと同じなのに綺麗なあずき色・・・大騒ぎして画像撮り忘れ・・・

炊き込みご飯にして頂きました。早速種をおねだりしましたが手に入ると嬉しいですね~
Posted by エプロンBA_BA at 09:32│Comments(5)
│季節・・・
この記事へのコメント
空豆 美味しいですよね。
沢山の収穫に恵まれ・・・よかったですね。
子どもの頃に畑で見かけたけど、私はまだ作ったことありません。
スナックエンドウは作っていますが、同じ様なのでしょうか?
さやが大きい分 秋まきですか?
私はスナックエンドウは2月に蒔いて、今の収穫です。
赤い豆も珍しい・・・味に変わりはあるかしら?
沢山の収穫に恵まれ・・・よかったですね。
子どもの頃に畑で見かけたけど、私はまだ作ったことありません。
スナックエンドウは作っていますが、同じ様なのでしょうか?
さやが大きい分 秋まきですか?
私はスナックエンドウは2月に蒔いて、今の収穫です。
赤い豆も珍しい・・・味に変わりはあるかしら?
Posted by ままごん
at 2014年05月31日 21:13

実がいったソラマメはホクホクして美味しいですよね。
私も季節になってないと寂しいから毎年作ります。
今年はたくさん採れたけれどちょっと小ぶりでした。
塩茹でが、簡単ですし1番美味しいと私も思います。
赤い空豆は見た事ないです!茹でても赤いのですか?
私も季節になってないと寂しいから毎年作ります。
今年はたくさん採れたけれどちょっと小ぶりでした。
塩茹でが、簡単ですし1番美味しいと私も思います。
赤い空豆は見た事ないです!茹でても赤いのですか?
Posted by teruyo
at 2014年05月31日 21:48

ままごん様:
スーパーで買うとお高くてホンのおつまみ程度で・・・でも季節のものだからといただいていましたが、今年はたっぷりと…で嬉しかったです。
多分秋まきだと思いましたが、ZI_様任せでBA_BAはお口に入れるだけ・・・(笑)
スーパーで買うとお高くてホンのおつまみ程度で・・・でも季節のものだからといただいていましたが、今年はたっぷりと…で嬉しかったです。
多分秋まきだと思いましたが、ZI_様任せでBA_BAはお口に入れるだけ・・・(笑)
Posted by エプロンBA_BA
at 2014年06月01日 11:20

teruyo様:
赤いソラマメ、赤エンドウは本当に衝撃的で、緑のさやの中に小豆色をした実が並んでいます。
炊きご飯の色、真中がソラマメだけれどさっと下ゆでした煮汁を使いました。
小豆のお赤飯と同じでしたよ。
赤いソラマメ、赤エンドウは本当に衝撃的で、緑のさやの中に小豆色をした実が並んでいます。
炊きご飯の色、真中がソラマメだけれどさっと下ゆでした煮汁を使いました。
小豆のお赤飯と同じでしたよ。
Posted by エプロンBA_BA
at 2014年06月01日 11:27

赤色の物 見た事ありません ほんとに珍しいですね。
さやは緑なんですね
お味は? あまり変わらないんでは・・・・
私も塩茹でが大好きです おいしいも~~ん。
豆は珍しい土地を好むとか・・・・ 連作は駄目なようね
来年は別な場所に蒔く方が・・・・(沢山採れるから)
さやは緑なんですね
お味は? あまり変わらないんでは・・・・
私も塩茹でが大好きです おいしいも~~ん。
豆は珍しい土地を好むとか・・・・ 連作は駄目なようね
来年は別な場所に蒔く方が・・・・(沢山採れるから)
Posted by かあちゃん
at 2014年06月03日 13:44
