2014年06月03日
南高梅・・・

梅酒予算があるから大丈夫・・・なんて言いながら・・・
何時もながらまめな嫁、早々と梅酒づくりに張り切っています。
毎年、顔なじみになったお店の方にお願いして南高梅の綺麗な実を選んでいるようです。
ウイスキー、日本酒、お馴染みのホワイトリカー、BA_BAの気に入りは日本酒、・・・

地物の綺麗な実を見つけたから…とこちらはシロップに・・・

この記事へのコメント
綺麗な梅 美味しそう!!
梅酒ずくりお盛んですね 色々なお酒で。。。
家は じ~も 私も酒類は一切駄目
もっぱらシロップずけです。 夏の暑い時の一杯それはそれは・・・・
梅酒ずくりお盛んですね 色々なお酒で。。。
家は じ~も 私も酒類は一切駄目
もっぱらシロップずけです。 夏の暑い時の一杯それはそれは・・・・
Posted by かあちゃん
at 2014年06月03日 13:53

エプロンさん、いいお嫁さんですね。(羨ましいです。)
梅酒はホワイトリカーでしか漬けていない私でしたが、なんでもいいんですね。
ウイスキー・日本酒にも氷砂糖でしょうか?
梅酒はホワイトリカーでしか漬けていない私でしたが、なんでもいいんですね。
ウイスキー・日本酒にも氷砂糖でしょうか?
Posted by ままごん
at 2014年06月03日 20:11

かあちゃん様:
作ることも好きで、他の果実でも作っていますが頂くのも大好き・・・
これからの季節、サワーで割って楽しんでいます。
梅酒にするなら、少々の傷位・・・とBA_BAは思うのだけれど、彼女はこだわっていますね~
作ることも好きで、他の果実でも作っていますが頂くのも大好き・・・
これからの季節、サワーで割って楽しんでいます。
梅酒にするなら、少々の傷位・・・とBA_BAは思うのだけれど、彼女はこだわっていますね~
Posted by エプロンBA_BA
at 2014年06月03日 21:53

ままごん様:
これからの季節、BA_BAはシュワッシュワが駄目なので氷を浮かべ水割りです。美味しい・・・ヨ
他の果実酒も氷砂糖が一番良いような気がします。我が家は辛党なので糖分は半分にしています。
これからの季節、BA_BAはシュワッシュワが駄目なので氷を浮かべ水割りです。美味しい・・・ヨ
他の果実酒も氷砂糖が一番良いような気がします。我が家は辛党なので糖分は半分にしています。
Posted by エプロンBA_BA
at 2014年06月03日 21:59

梅ジュースを夏バテ予防にと実家から貰いますが梅酒も夏バテ予防に良いのかな?
日本酒でも作れるなんて知りませんでした
実家にリクエストしてみようかな?
日本酒でも作れるなんて知りませんでした
実家にリクエストしてみようかな?
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年06月04日 00:49

ジミー・ディーン様:
スッキリ晴れなくて、いよいよ梅雨入りまじかなのでしょうか?
最近買い物は人任せが多いのですが、確か梅酒用の日本酒(原酒)があったと思いますよ・・・
漬かった後の梅も美味しくて、捨てられなくて頂きます(笑)
スッキリ晴れなくて、いよいよ梅雨入りまじかなのでしょうか?
最近買い物は人任せが多いのですが、確か梅酒用の日本酒(原酒)があったと思いますよ・・・
漬かった後の梅も美味しくて、捨てられなくて頂きます(笑)
Posted by エプロンBA_BA
at 2014年06月04日 09:13

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
秋色・・・ (10/14)
zi_様格闘中・・・ (7/23)
梅雨明けはまだ?・・・ (7/11)
BA_BAの挑戦・・・ (6/30)
オーイッ!採れたぞう~ (6/21)
梅雨の一時・・・ (6/18)
夏野菜のはじまり・・・ (6/11)
今年も咲きました~ (6/6)
南高梅・・・ (6/3)
見た目は少々悪いけど・・・ (5/31)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

エプロンBA_BA